マイニングが気になる?仮想通貨を掘り当てるってどういうこと?

仮想通貨の「マイニング(採掘)」とは

マイニングとは日本語で『採掘』という意味です。
仮想通貨を仮想空間から掘り当てるようなイメージです。

マイニングが必要な理由は、仮想通貨の取引の整合性を保証するためです。

仮想通貨の取引は全てブロックチェーンと呼ばれる帳簿に記録されます。
しかし、全ての取引を記録するためにはコンピューターでたくさん計算をする必要があります。
この計算に参加している人たちがマイナー(採掘者)と呼ばれます。

マイニングは誰でも参加できますが、マイニングに参加するためには演算能力の高いコンピューターが必要になります。

高性能なコンピューターの電気代は比例して高額になります。

コストを支払ってもマイニングに参加するのは、マイニング報酬として、通貨をもらうことができるからなのです。

報酬は、新しく発行される仮想通貨です。
ビットコインのマイニングに参加したら、新規に発行されたビットコインを報酬として受け取れます。

マイニングをし続けることで仮想通貨が無限に発行される訳ではありません。
多くの仮想通貨の場合、上限が定められているので、無限には現れることはありません。

例えばビットコインの発行上限は2100万枚。
2100万枚に到達すると、それ以上新しいビットコインを採掘することはできません。

発行上限が定められていない仮想通貨は非常に少数派で、仮想通貨の相場とマイニングは切っても切れない関係であるということです。

マイニングの方法 とマイニングの種類

マイニングをする方法は、現在大きく分けて2種類です。

1種類目は、個人でGPUなどのマイニング機器を購入して、自分でマイニングをする方法。
個人でマイニングを行う場合マイニングについての知識も必要となります。

2種類目は、クラウドマイニングと言って自分でマイニング機器を購入する代わりに、マイニングをしている企業に投資をする。
投資額に応じてマイニングした仮想通貨を受け取れる方法。

クラウドマイニングとは

クラウドマイニングはマイニング機器への初期投資や、マイニングに関する知識がなくても問題ありません。
全てクラウドマイニングを行う企業が代わりに行うので非常に簡単です。
個人で行う場合の手間が全くかからないのはクラウドマイニングの大きなメリット。
利益が出るのかどうかは、仮想通貨の市場によります。
クラウドマイニングに投資することで得られるものは仮想通貨になり、仮想通貨の価格が上がっていれば投資額以上の利益を得られる可能性もあります。
逆に仮想通貨が値下がりした場合には損をしてしまう可能性も高くなります。

クラウドマイニングを行う前に投資する会社の健全性を調べる必要があります。
クラウドマイニングを行っている会社が倒産する可能性は0%ではありません。
また、クラウドマイニング詐欺も大小存在しています。
クラウドマイニングをしようとする場合、投資先が本当に大丈夫なのかどうかを入念に調べる事がとても大切になります。

個人マイニングで儲けられるか

個人でマイニングをする場合は、儲けるのはかなり難しいです。
理由は、ビットコインなど知名度のある仮想通貨をマイニングする場合は、ASICという高価なマイニング専用の機材を購入する必要があり、機材を集めたとしても日本は電気料金が高く、結果的に個人で行う場合、マイニングで利益を得ることは難しいといえるのです。

マイニングは個人や少額の投資から始める一般投資家にはあまり向いていないと言えるでしょう、クラウドマイニングも事前にしっかりと投資先の企業情報を集めて取り組む必要があると言えるでしょう。

初心者の方にはマイニングより、取引所、販売所を利用して仮想通貨を運用することをおすすめします。